クラブサンスターカフェ|Club Sunstar

オーラルケア雑談

【投票実施中】小学生の頃、学校で歯みがきの時間はありましたか?

ちょっと気になる、みんなのオーラルケア状況を調査!

今回は、会員さんからいただいた興味深いご質問を調査させていただきます。

みなさんが小学生の頃、学校で昼食後の歯みがきの時間はありましたか?

アンケート投票で歯みがきの時間が「あった/なかった」を教えてください。

また、コメント欄ではどんな様子だったかや、よろしければ当時お住まいだった都道府県などを教えていただければ幸いです。



ちなみにクラブサンスター編集部メンバーのなかでは、


「歯みがきの時間や習慣はなく、運動場へまっしぐらだった」
「歯みがきはせず、図書館へ直行だった」

といった声や、


「歯みがきの時間帯があり、歯みがきセットとお箸を給食袋に入れて持っていっていた」
「毎日お昼の放送の最後に歯みがきの歌が流れ、みんなで歯みがきしていた」

などなど。

年代や地域によってもさまざまな様子でした。
みなさんのご投票、コメントもお待ちしております!



 

▼別ページにて、こちらも投票アンケート中!
いま現在、小学校・中学校に通学されているお子さんがいらっしゃる方に質問です。
お子さんは学校でお昼にハミガキはしていますか?
ぜひ教えてください!

小学生の頃、学校で歯みがきの時間はありましたか?

結果発表

あった
71票
なかった
432票
コメントする
171 件の返信 (新着順)
megu
2024/12/10 18:15

無かったように思います。
娘の時も無かったような・・・。

いわなみっちー
2024/12/10 18:10

食後のあとにハミガキなんてしなかったです

コタハピ
2024/12/10 18:05

歳をとってから、硬いもの噛めなかったり、虫歯など色々で、歯医者通いになった
歯磨きの大切さを知って、子供の頃から、ちゃんとしておけば・・と後悔してます
丁寧に磨いたつもりでも、歯間ブラシ使えば、まだ、汚れ残っています
今は、3ヶ月事に定期検診うけて、悪いとこあれば、治しています

きららM
2024/12/10 18:01

50年以上も前になりますが…
なかったです!

その頃は歯磨きに関して今のように情報がなく、虫歯になったら歯医者へ…と言う感じでした…;

あやたろう
2024/12/10 17:54

歯磨き自体、毎食後する週間はなかった

Nao703
2024/12/10 17:46

無かった

rieko
2024/12/10 17:44

なかったな

ぷっちゃ
2024/12/10 17:44

なかったと記憶してます

らっきー417
2024/12/10 17:43

私の時代は、なかったです
子供達は、ありました
そのおかげで、虫歯は、ありません

☆コスモス☆
2024/12/10 17:43

無かったような・・・。